・プレイ作品
Persona(ペルソナ)
・どんなゲーム?
女神転生シリーズの外伝作品の1つとして作られた女神転生異聞録ペルソナの移植リメイク版です。
ペルソナシリーズの1作目ではありますが、システム的にはメガテンに近いかと。
いずれにしても今のペルソナシリーズとはシステム的に大きく異なります。
・総合得点75点 ランクA
・個人的評価 28点 B
・個別評価 47点 B
システム面 11点 B
新しさ 5点
快適さ 1点
システムのおもしろさ 5点
ストーリー面 14点 A
ストーリーのおもしろさ 5点
ストーリーのボリューム 5点
グラフィックと音楽 4点
キャラクター面 12点 B
個性 5点
スポットライト 4点
キャラ数 3点
ゲーマー面 10点 B
やりこみ 4点
ゲームバランス 2点
満足感(難易度) 4点
個別レビュー
・システム面について
『新しさ(オリジナリティー)』
以前、低年齢層向けの女神転生としてデビルチルドレン黒の書を書きましたが、こちらはその中間地点、中高生層をメインターゲットに作られたであろう女神転生というイメージです。
悪魔と直接交渉して「スキルカード」を手に入れ、ベルベットルームで合体させて「ペルソナ」にすることで戦力にできます。
女神転生シリーズには当然、「ペルソナ」はいないですし、ペルソナシリーズから交渉システムはなくなってると思うので、未だに両方が混在した作品はこれだけなんじゃないかな?って思います。
通常の武器やペルソナに加えて銃も使えるので戦闘バリエーションはわりと豊富です。
『快適さ』
PS版と比べたら戦闘速度の大幅な短縮化やセーブポイントの増加、移動時のダッシュ、難易度調整及び選択可能など、遊びやすくなってますが、周回プレイ(引き継ぎ)出来なかったり、引き継ぎ出来ないのに分岐ルートが序盤だったりでやたら時間がかかる可能性があります。
あと、仲間が自由には選べないのも減点ポイントです。
あ、それと最強装備の条件に運要素絡められるとちょっと萎えたりするのでそこもはい。
いやほんと無駄に時間がかかるよ?
『システムのおもしろさ』
悪魔交渉ってわりと面白いですよね、戦って勝つことだけが全てじゃないですもんね。
カード持ってたらそれだけでその悪魔退けられるし、アイテムやお金くれることもあるし、一種の醍醐味だと思います。
ペルソナに関しては全員3体まで自由に付け替えできます。初代ペルソナは主人子以外も固定ペルソナじゃなかったんですね!
・ストーリー面について
『ストーリーのおもしろさ』
最初は微妙と思ってましたが、尻上がりに面白くなりました。(というより僕が世界観に馴染んだ?)
随所に後のペルソナシリーズへの布石になったかも?と連想させるワードが出てくるのもワクワクポイントでした!
『ストーリーのボリューム』
そこそこのボリュームの分岐するメインシナリオ(2つ)とBADルートが用意されてるので申し分ないです。
『グラフィックと音楽』
グラフィックは微妙ラインだとは思いますが、リメイク作品なのでしょうがないってことで!
音楽はほぼ総入れ替え?でポップ調な雰囲気になってます。
突然のペルソナ3調?果たしてこれは作品の雰囲気に合ってるのか…?という疑問は残りましたが、格好良かったので良しとしました。
・キャラクター面について
『個性』
わりとみんなキャラ立ちしていますよね、僕は第一印象で好き嫌い分かれました。それぐらい強烈ですし、愛称呼びってすごいなって思いました。印象に残りやすい。
『スポットライト』
仲間にしたキャラ限定ではありますが、主人公を差し置いてでしゃばる奴いたり、実は主人公は君なんじゃ?って子がいたりとか、とりあえずパーティーキャラは何かしら見せ場あります。
『キャラ数』
総数は結構いるんですけど、ルート毎にある程度縛られたり、仲間の取捨選択が必要だったりと意外とシビア。
もうちょっと融通効かせて欲しかったです。
・ゲーマー面について
『やりこみ(熱中度)』
気付けば熱中してる感はあります。
クリア後の追加要素は勧善に自己満足の領域。
『満足感(難易度)』
難易度はやや高めなんだと思います。
ノーマルの推奨条件が「ペルソナならでは緊張感を味わいたい方向け」なのも根拠の1つです。
『ゲームバランス』
効かない相手や反射してくる相手の見極めさえしっかり出来ればメギド(メギドラオン)を連発するだけでサクサク進めますが、注意点はシステムの都合上どうしてもレベルが偏るやり方となります。
ペルソナのスキルをMAXにして手に入る武具が思ったより弱いっていう。
最後に
面白かったですけど、痒いところにギリギリ手が届かない感があったので勿体ないなぁ~って感じました。
分岐ルートにするならデータ引き継ぎシステムを付けて欲しかったです、それだけは本当に……はい。
関連商品

真・女神転生デビルサマナー アトラスベストコレクション - PSP
- 発売日: 2007/03/08
- メディア: Video Game
おまけ