皆さん、おはこんばにちは~、どうも、神黎です。
タイトルから推察される方もいらっしゃるかと思いますが、リリース日から無理のない範囲で毎日Gジェネエターナルを遊んでいます。
このアプリ、めちゃくちゃ面白い(あくまでも個人的意見)です。
ガチャはちょっと渋くて最高レアリティのULユニットでパーティー埋めるのは当分先になりそうですが、ゲーム内で生産出来るSSRユニットが限界突破ありきでかなり優秀なので、現環境においては問題なくイベントの最高難度も問題なく回せています。
というか、イベントでも限定SSRのユニット&キャラクターが手に入るので、そこがありがた山です!
もしかしたら誰かの役に立つかもしれないので、参考までにイベント最高難度をAUTOで安定して回してるパーティーを書いておきます。
部隊1
ジークアクス&マチュ
【PR】
ガンダムEz8&シロー
【PR】
ストライカーカスタム&ツルギ
【PR】
エクシア&刹那
【PR】
サポーター
ブライト&ホワイトベース
【PR】
上記3体は宇宙世紀枠なのでブーストかかって強いです。
マチュ×ジークアクスは敵さえ倒せば3回行動出来るし、他は火力お化け。
同じく敵を倒せば計3回動けるエクシア&刹那は機動力と初手トランザムという広範囲攻撃が売りなのですが、オートにすると毎回1ターン目に3体殲滅した直後に敵側の赤いガンダムとジークアクスの攻撃でソッコー沈められます。
ただし、それこそが勝ち筋だったり。
AUTOくんは結構アホな仕様なので、フリーダムのデバフ付き攻撃を何故か後にしたり、フリーダムの援護攻撃を無駄にする回数が多かったり、敵の反撃範囲外からでも攻撃出来る射程なのに何故かその場で攻撃して反撃して墜ちたり、言いたいことはいくつかありますが、AUTOくんのおかげでキラとフリーダムのデバフ攻撃&援護のありがたみに気付きました。
部隊2
ビグ・ザム&ソンネン
【PR】
ウイングガンダムゼロ&キラ
【PR】
無課金で使えるユニット(機体)達で組んだ第2部隊ですが、赤いガンダム襲来イベントにおいては下手なガチャ産よりも使えるので、育てておくと何かと便利だと思うし、SP化に関しても一考の余地ありな優秀さなので、自分のパーティーの足りない部分と相談しながら一考する価値があります。
ビグ・ザムは高火力+広範囲攻撃+広範囲MAP武器を所有している超おすすめ機体。
今回のイベントだと、1ターン目からMAP武器で5~6体を殲滅してくれるので何気に便利です。
ソンネンと組ませると、スキルにより、任意のタイミングで100%回避を1回付与出来ますし、セットで考えると、手持ちのULユニットにアタッカーが足りてなければ、SP化させてもいいぐらいの戦力です。
ソンネンはガチャ産キャラクターですので、持ってない場合はSP化のおすすめからは外れるものの、初期のスカウトで誰でも簡単に手に入るガンマ・ザビが射撃型のステータスなので、代用パイロットにはおすすめです。
【PR】
ウイングに関してはキラにしたほうが強いとかではなく、普通にヒイロかカトルくん推奨です。
汎用性の高さと使い勝手の良さでパーフェクトストライクを育成してる場合、スカウト産のキラはそこに使うのが本来はおすすめです。
僕のこのパーティー編成は単に柿原さんを入れたかっただけでもあるので、ユニットに適したキャラクターを選ぶか、中の人で育てたキャラクターからユニットを選ぶかの選択で後者を選んでも普通に回せたので記念すべき1回目のイベントの難易度バランスは非常に良かったと思います。
さて、本日(2025年4月30日)より、SEED系列のASTRAYイベントが期間限定で始まりますが、楽しみですね!!
別に入れなくても全く問題はないですが、ゲーム開始から1週間でコード入力の受付が終了する仕様なので、必要であれば入力にお使い下さい。
おまけコーナー
【PR】
今回は、家庭用ゲーム機版のSDガンダムやスパロボ、僕が使用したユニットやキャラクターが活躍する作品を選びました!
ここまで読んでくれた方々、ありがとうございました!感謝です(^人^)
興味があれば、こちらもどうぞ?
gamemacine.hatenablog.com